マーケティングコミュニケーションとは?5つの基本手法と成功事例も!

目安時間 10分

メルマガ登録

 

カズ社長
カズ社長
こんにちわカズ社長です。

👉 漫画みたいな人生の自己紹介

 

マーケティングコミュニケーションは、市場の顧客と自社の商品やサービスを接触させ、認知してもらい、購買につなげる、という一連の活動です。

 

マーケティング戦略においても重要な要素で、4Pや4Cの両方にも登場するんですよ。

 

企業と顧客をつなげる役割、ともいえるでしょう。

 

マーケティングコミュニケーションが重要だ、と言われても、どのように戦略を立てればいいのかわからない場合もありますよね。

 

そこで、この記事では、マーケティングコミュニケーションの基本手法や、戦略の立て方、また実際の成功事例も紹介します。

 

 

 

マーケティングコミュニケーションとはどんな活動?

マーケティングコミュニケーションとは、市場の顧客と自社の商品やサービスを接触させる、一連の活動のことです。

 

顧客に自社の商品やサービスを知ってもらい、購買につなげる、という目的があります。

 

マーケティングコミュニケーションは、マーケティングミックスで用いられる4Pの「プロモーション」、4Cの「コミュニケーション」にあたります。

 

 

マーケティングミックスの4Pと4C両方に登場するほど、非常に重要な要素なんですよ。

 

 

マーケティングコミュニケーションの基本的な手法

マーケティングコミュニケーションは実際に私たちの生活ではどのように使われているのでしょうか。

基本的な手法を見ていきましょう。

 

【基本手法1】広告・PR

広告は、テレビや雑誌、新聞などさまざまなメディアを通じて、情報を発信する手法です。

 

不特定多数のターゲットに、広く知ってもらえます。

 

以前はテレビ広告が最も効果的とされていました。

 

しかし、若者のテレビ離れが進んでいる中、テレビ広告の効果は減少傾向にあると言われています。

 

 

そんな中、増加しているのがWeb広告です。

 

Web広告は、テレビ広告よりも費用がかからず、顧客の反応などをデータ化できるメリットがあります。

 

 

【基本手法2】販売促進

販売促進とは、商品やサービスに価値を与え、顧客の購入意欲をかき立てるのを目的とした手法です。

 

具体例として、クーポンの発行やポイント付与、サンプルのプレゼント、ノベルティ、割引、などがあります。

 

TwitterやInstagram、TikTokなどのSNSを活用し、キャンペーン告知やクーポン配布の実施も増えています。

 

例えば、広告で知った商品が、「今だけお得」と割引されていたら、買ってみようかな、という気になりますよね。

 

広告が広く知ってもらうための手法だとすれば、販売促進は購入してもらうための動機付けといえます。

 

【基本手法3】イベント

イベントは、顧客に商品やサービスを知ってもらい、直接交流して、良好な関係性を築くのを目的とした手法です。

 

イベントのメリットは、営業として認識されにくいので、耳を傾けてもらいやすい、商品やサービスを実際に試してもらえる、といったメリットがあります。

 

イベントの具体例として、展示会やセミナー、オンラインで開催できるウェビナーなどがあります。

 

【基本手法4】DM(ダイレクトマーケティング)

ダイレクトマーケティングとは、特定の顧客に対して、直接コミュニケーションを行い、関係性を築く手法です。

 

顧客と企業、1体1の双方向のコミュニケーションをとり、つながりを持つことで、関係が生まれます。

 

顧客から直接的な反応が得られるので、効果検証がしやすい、サービス改善に活かせるなどのメリットがありますよ。

 

ダイレクトマーケティングの具体例として、電話やメールマガジン、カタログなどがあります。

 

【基本手法5】人的販売

人的販売とは、顧客と直接対面して、販促活動を行う手法です。

対面販売とも言います。

 

実際に対面してのコミュニケーションのため、商品やサービスについての信頼を得やすく、また顧客の生の声などを把握する機会になります。

 

人的販売の具体例として、実演販売や訪問販売、推奨販売、洋服店での接客などがあります。

 

 

マーケティングコミュニケーション戦略の段階4つ

マーケティングコミュニケーション戦略は以下の段階で行います。

 

  1. ターゲット・目標・予算設定(何のために、何をもって成功とするのか、いくら使えるか)
  2. コミュニケーション内容を決定(何を伝えるのか)
  3. 具体的なチャネルを決定(どのように伝えるのか)
  4. コミュニケーションの実施と効果を検証(詳細の決定、目標に対しての効果はどうだったのか)

 

戦略のターゲットや目標は、時間をかけてしっかり定めましょう。

 

しっかり定まっていないと、コミュニケーションの効果は発揮されません。

 

ターゲットにする顧客像の特定については、「ペルソナ」を設定するのも有効ですよ。

 

また、目標は定量的に数字で設定するなど、明確にしておくのが重要です。

 

 

マーケティングコミュニケーションの成功事例「YouTube」

YouTubeが2014年に打ち出した、「好きなことで、生きていく」キャンペーンがあります。

 

このキャンペーンは、広告を使い、多くに認知され興味を持ってもらい、利用が増える、というマーケティングコミュニケーションに成功したと言えますね。

 

このキャンペーンには、たくさんのYouTuberが参加して、動画配信の楽しさややりがいを伝える動画を配信し、テレビCMでも取り扱われました。

 

このキャンペーンを機に、「YouTuber」という職業が世間に認知されるようになりました。

 

認知されただけでなく、多くがYouTubeに興味を持つようになり、動画配信を始めるケース増加したのです。

 

 

まとめ

  • マーケティングコミュニケーションとは、市場の顧客と自社の商品やサービスを接触させ、認知してもらい購買につなげる一連の活動のこと
  • マーケティングコミュニケーションの基本手法は、広告・PR 、販売促進、イベント、ダイレクトマーケティング、人的販売の5つがある
  • 広告は、テレビや雑誌、新聞などさまざまなメディアを通じて、情報を発信する手法で、テレビ広告やWeb広告が効果的
  • 販売促進とは、商品やサービスに価値を与え、顧客の購入意欲をかき立てるのを目的とした手法で、クーポンの発行やポイント付与、割引などがある
  • イベントは、顧客に商品やサービスを知ってもらい、直接交流して、良好な関係性を築くのを目的とした手法で、営業と認識されにくいので耳を傾けてもらいやすい
  • ダイレクトマーケティングとは、特定の顧客に対して、直接コミュニケーションを行い、関係性を築く手法で、直接的な反応が得られるので、効果検証がしやすい
  • 人的販売とは、顧客と直接対面して、販促活動を行う手法で、商品やサービスについての信頼を得やすく、また顧客の生の声などを把握する機会になる
  • マーケティングコミュニケーション戦略は、ターゲット・目標・予算設定、コミュニケーション内容を決定、具体的なチャネルを決定、コミュニケーションの実施と効果を検証の段階で行う
  • マーケティングコミュニケーションの成功事例として、2014年にYouTubeが動画配信した「好きなことで、生きていく」キャンペーンがある

顧客と企業をつなげる役割を持つ、マーケティングコミュニケーション。

 

ターゲットの顧客の立場になり、戦略を立てて、売り上げアップを目指しましょう!

今だけ限定プレゼントすぐに登録して下さい

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

今すぐ登録しないと損します

カズ社長の漫画みたいな自己紹介


漫画みたいな波乱万丈な自己紹介

チャンネル登録お願いします

↓↓↓

カズ社長の商品紹介

紹介して報酬を貰おう

Amazon1位獲得電子書籍集

お客様の声